macOS Sequoia 15.5 ユーザーアプリを配布と起動 セキュリティ設定

Pocket

macOS Sequoia 15.5 上で ユーザーアプリを配布(ダウンロード)し起動する セキュリティ設定方法

ユーザーが作ったアプリをダウンロードした場合、macOSのデフォルトセキュリティ設定では起動しない場合があります。

目的のアプリが信頼できることが条件として下記の処理をすれば起動できます。

ユーザーアプリを起動後すぐに [システム設定] → [プライバシーとセキュリティ]を開く

下の方にスクロールしていくと [セキュリティ]項目に「お使いのMacを保護するために “xxxx”がブロックされました」と表示されます。

お使いのMacを保護するために "xxxx"がブロックされました

[このまま開く]ボタンがあるのでクリックするとアプリは起動します。

起動時に警告メッセージが出ます。

Appleは、このアプリに Macに損害を与えたり、プライバシーを侵害する可能性のあるマ
ルウェアが含まれていないことを検証できません。信頼できる提供元からのものであることが確認できない限り、このアプリを開いていないでください。
信頼できる提供元からのものであることが確認できない限り、このアプリを開いていないでください。

信頼できるダウンロードアプリということであれば「このまま開く」をクリックすると起動します。

さらに、Touch ID(指紋認証)を要求される場合があります

Macに損害を与えたり、プライバシーを侵害する可能性のあるアプリを開こうとしています
許可するには管理者のTouch IDを使用するか管理者のパスワードを入力してください。
Touch IDを使用するか管理者のパスワードを入力要求画面


macOSの.weblocファイルとは?作り方・使い方!

MacのFileVaultとは?設定方法と企業向けセキュリティ対策をわかりやすく解説

PDFファイル結合|パスワード設定ツール

簡単MBTI診断 | あなたの性格タイプを分析

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA